猫の気持ちを知る方法は?あなたへの本音が分かる仕草・行動まとめ!
あなたは、猫が何を考えているのか知りたいと思いませんか?
特に初めて猫を飼った時は愛猫に好かれているのか、不安になることも多いかと思います。
今回は、「猫の気持ちを読み解く方法」と「猫のあなたへの本音を知る方法」をまとめました!
慣れないうちは難しいかもしれませんが、意識しながら猫と一緒に暮らしていくと、猫とコミュニケーションを取れるようになりますよ^^
目次(クリックで移動)
猫の仕草・行動で気持ちを読み解く方法は?
猫は人間のように言語を話さない代わりに、ボディーランゲージによって気持ちを表現します。
まずは、「鳴き声」と「しっぽ」による気持ちの読み方をまとめました。
猫の気持ちを「鳴き声」で読み解く!
猫の鳴き声といえば「ニャー」ですが、実はそれだけじゃありません。
甘える声から要求する声、怒ったときの声など様々な「猫語」があるんですよ。
この記事では、猫の「9種類の鳴き声」を動画付きで解説してます。
>>【動画】猫の鳴き声には意味がある?気持ちを読み取って仲良くなろう!
猫の気持ちをしっぽの動きで読み解く!
猫のしっぽはとても魅力的ですよね。
縦に振ったり横に振ったり、時には「ごん太」になったり変化が大きいパーツでもあるんです。
この記事では、猫の「8種類のしっぽの動きと位置」を解説してます。
>>猫のしっぽで気持ちが分かる?動きと位置で読み取る8つの感情とは?
猫の仕草・行動であなたへの「本音」が分かる?
愛猫が自分のことをどう思っているのか、気になりませんか?
「好かれてるのかな」とか、「嫌われてるのかな」とか、飼い主なら当然知りたくなりますよね。
そんな「猫のあなたへの本音」を知る方法をまとめましたので、参考にしてみて下さい^^
あなたは信頼されてる?猫の行動や仕草で懐き度を知ろう!
猫が飼い主を完全に信頼するには、ある程度の時間が必要です。
この記事では、今のあなたが愛猫にどれだけ信頼されているのか、「懐き度」をチェックできますよ。
たとえ今は信頼度が低くても、焦らずに毎日愛情を注いであげれば必ず仲良くなれる日はきます!
>>猫が信頼してる人への行動や仕草は?あなたへの懐き度を診断!
猫があなたにスリスリするのは信頼の現れ!
猫が「スリスリ」してくることがよくありますが、それは信頼されている証拠なんです。
この記事では、特に【お風呂上がり】にスリスリする理由について解説してます。
>>猫が飼い主のお風呂上がりにスリスリする理由は?濡れた髪を舐める?
猫との添い寝はあなたにとって最高の幸せです!
猫を飼っている人にとって、最も憧れるのが「添い寝」ではないでしょうか?
この記事では、添い寝する「位置」によってあなたへの信頼度が変わるということを解説してます。
>>猫が添い寝してくる理由や気持ちは?位置は足元?顔のそば?
あなたは猫に嫌われてない?気になる自分の行動をチェック!
ここまで猫の気持ちを知る方法を見てきましたが、こんな行動をすると猫に嫌われるよ、というお話です。
普段何気なく猫に対してやっている事はないか見直して、嫌われてるかな?と思ったら仲直りして下さいね!
>>猫に嫌われる飼い主の特徴と行動は?仲直りする方法はある?
まとめ
いかがでしたか?
猫は様々な方法で自分の気持ちをあなたにアピールしているんですね。
それを分かってあげられたら、今よりももっと愛猫との幸せな生活を送れることは間違いありません(*^_^*)
スポンサーリンク
コメント